
イベントの概要
5/2(水)まちなか広場ディナーライブ 一夜限りのPremium Dining Out ~ JAZZとワインとお料理と ~ 16collaborations |
|
日時 |
2018/05/02(水) 18:00開場、18:30開演、21:00終演 チケット制 |
---|---|
会場場所 | まちなか広場 |
料金 | 5,000円/1人 |
定員 | 100名 |
問合せ先 | 野菜屋 宮丸商店 高良(タカラ) |
問合せTEL | 080-9102-2873 |
参加方法 | 参加方法についてはこちらをご覧ください |
日時
2018年5月2日(水)
開場18:00 開演18:30 終演21:00
出演
香月保乃/ボーカル・ユーフォニアム
●宮崎県出身。国立音楽大学入学でユーフォニアムを専攻。
●ボーカリストとしての才能も認められ、Queens College Big Bandとの共演、レコーディングも果たす。
●これまでに、クラウディオ•ロディティ、ラズウェル•ラッド、カール•ベルガー、ジョセフ•ジャーマン、他にも多数のアーティストと共演。バルブトロンボーン奏者としても、キャシー•スレッジのツアーに参加(My Sisters and me) 。またブラックエンターテイメントテレビジョンのブラックガールズロック2016アワードショーのバンドメンバーを務めるなどした。
大西洋介/キーボード
●1964年岡山生まれ。5歳からピアノを始め、高校時代はロックに傾倒。
●宮崎大学特音課程入学後は、クラシックを学ぶ一方、ジャズ、シャンソン、ラテン音楽など様々なジャンルを勉強する。
●馬渡松子「re birth」のレコーディング参加、「宮崎トヨタ クラウン2013」「宮崎トヨタorange dream project」のCMソング製作など、ジャンルを越えて活躍中。
坂本陽太/ベース
●1987年生まれ、宮崎県都城市出身。納浩一氏、佐藤ハチ泰彦氏に師事。
●これまでに、TOKU、多田誠司、川嶋哲郎、菅原高志、藤山E.T.英一郎、等各氏と共演。
●現在、宮崎県都城市を拠点に九州各地での演奏活動を行うとともに、後進の指導にもあたっている。
香月宏文/ドラムス
●香月宏文(Drums)1977年宮崎県生まれ。高校卒業後、留学をきっかけに本格的にドラムを始める。
●主な共演者は、辛島文雄、川嶋哲郎、納浩一、多田誠司、TOKU、宮本貴奈、小沼ようすけ等。
●現在は宮崎を拠点に全国で活動し、福岡スクールオブミュージックのドラム科講師、宮崎MusicTech Studioでオーナー兼講師を勤める。
イベント協力者一覧
坂本食堂
Pasta&Cafe Salute
クラレット
アーム
参加方法
申込先 | 野菜屋 宮丸商店 高良(タカラ) |
---|---|
申込方法 | 電話 |
申込TEL | 080-9102-2873 |
会場へのアクセス
会場場所 | まちなか広場 |
---|---|
会場場所 住所 | 宮崎県都城市中町17街区19号 |