
イベントの概要
【当日券受付中!】「思い出メロディーコンサート ~あなたの思い出を曲に乗せて~」 |
|
日時 |
2023年5月27日(土) 開場13:00 開演14:00 終演15:00 |
---|---|
会場場所 | 都城市ウエルネス交流プラザ 2Fムジカホール |
主催者 | 都城まちづくり株式会社 |
料金 |
一般 800円 / 子ども(高校生以下) 500円 ※未就学児入場可(ひざ上鑑賞無料/座席が必要な場合は有料) ※当日券はウエルネス交流プラザ窓口、電話にて承ります |
定員 | 200席 ※自由席 |
問合せ先 | 都城市ウエルネス交流プラザ |
問合せTEL | 0986-26-7770 |
備考 |
申込方法 ・窓口・電話・WEB 4月8日(土)よりチケット販売開始 |
参加方法 | 参加方法についてはこちらをご覧ください |

あなたの心に残る曲はなんですか?
懐かしいあの日・あの時の思い出にタイムスリップ…
優しい旋律と音色で心温まるひとときを過ごしませんか。
大好評だった、Sound’s Windのコンサートを再び開催!
今回は「あなたの思い出の曲」を演奏します。
思い出のエピソードと演奏してほしいリクエスト曲を募集中!(5/7(日)まで)
→期間延長!(5/15(月)まで)
当日、エピソードの披露と共に演奏いたします。※応募多数の場合は抽選
開催日時
2023年5月27日(土)
開場 13:00
開演 14:00
終演 15:00
出演者
Sound’s Wind (サウンズウィンド)
団員数20余名からなる「プロの演奏家集団」
「SHIROYAMA HOTEL kagosima」の「歌声喫茶」他「各種イベント」「ブライダルフェア・披露宴」「各種パーティー」等の演奏家集団。
■Norio前田(エレクトーン)/サウンズウィンド代表
1976年から4年間カナダ・アメリカ等、海外にて演奏。
帰国後は鹿児島県内外にてホテル・学校・病院・コンサートホール等での演奏・作曲・アレンジを中心に活動。プロの演奏家集団「サウンズウィンド」を主宰。
■松田 宗士(ヴァイオリン)
2005年10月、江口浜(鹿児島県日置市)において開催された“はだしのコンサート” にて、杉山清貴氏と共演。
現在、プロの演奏家集団「サウンズウィンド」の副代表として、県内外のホテル・コンサート等多岐にわたり活動している。
■有村 航平(チェロ)
鹿児島市出身。室内楽、オーケストラをはじめ様々な演奏会に出演。また、クラシックのフィールド以外にもジャズ、シャンソン、ポップス、和楽器、朗読、舞踊との共演など、幅広い音楽シーンにおいて活動を行っている。2012年Sitieraホール(鹿児島市)をオープン、コンサート・イベント・展示会など多角的に企画・運営を行っている。鹿児島国際大学非常勤講師。
曲目
当日をお楽しみに♪
チケット
一般 ・・・ 800円
子ども(高校生以下) ・・・ 500円
※未就学児入場可(ひざ上鑑賞無料/座席が必要な場合は有料)
■お得な「リピーター割」
お得な『リピーター割』も、ぜひご活用ください♪
チケット購入
4月8日より販売中!
■窓口・電話
チケット事前予約受付中!
都城市ウエルネス交流プラザ (都城市蔵原町11-25)
☎0986-26-7770
取扱時間9:00~21:00
休館日:毎週火曜 ※祝日の場合はその翌日・4/12(水)
■Web申し込み
※当日券について
ウエルネス交流プラザ・窓口、電話にて承ります。
くわしくは上記連絡先までお問い合わせください。
おねがい
新型コロナウイルス感染対策について
・当コンサートは、新型コロナウイルス感染拡大の防止策、感染リスク低減策を実施いたします。
・ご来場のお客様も、感染症対策へのご理解・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
※プログラム参加時のマスク着用は個人の判断に委ねます。
※マスクの着脱について個人の主体的な判断を尊重されますようご配慮をお願いいたします。
・感染症拡大防止に伴い、やむを得ず開催を中止する場合がございますので、予めご了承ください。
駐車場について
ご来場のお客様にはウエルネスパーキングをご利用された方に限り3時間サービスをお付けします。ぜひウエルネスパーキングをご利用ください。
※3時間を超えた場合は、100円/1時間となります。
その他不明な点等ございましたら、ウエルネス交流プラザまでお問い合わせください。
広報資料
参加方法
申込先 | 都城市ウエルネス交流プラザ |
---|---|
申込方法 | 窓口・電話・WEB |
申込TEL | 0986-26-7770 |
申込開始日 | 2023/04/07 |
申込状況 |
|
会場へのアクセス
会場場所 | 都城市ウエルネス交流プラザ 2Fムジカホール |
---|---|
会場場所 住所 | 都城市蔵原町11-25 |
駐車場 | ウエルネスパーキング |
駐車場 住所 | 都城市蔵原町11-20 |