
新入社員教育セミナー 仕事のための心構えと接遇マナー
実社会での仕事は、自分自身と社内の人、お客様・・・など多くの人々との関わりの中で進んでいきます。多くの人々との交流なくしては仕事が成り立ちません。本セミナーでは、良い人間関係をつくり仕事を効率的に進めていくために、仕事をする心構えと接遇の基本について学びます。また、受講者の方にはセミナー終了後報告書を作成してもらい、後日事業所のご担当者様にお送りいたします。
開催日時
2019年 4月16日(火)
10:00~16:00
開催場所
都城商工会議所 3F 大会議室
受講料
都城商工会議所会員は無料(非会員は1,000円)
内容(予定)
1.信頼が得られる仕事の進め方
2.好感が得られる接遇マナー
3.仕事の現場は「礼儀正しい言葉づかい」で
4.心遣いある対面応対の実際
5.信頼される電話対応
講師紹介
接遇マナーインストラクター 米岡 光子 氏
製薬メーカー勤務を経て、1986年9月、宮崎情報ビジネス専門学校の秘書学講師となる。1997年3月末日、同校を退職。現在、短大・専門学校の非常勤講師をはじめ、民間企業・福祉施設・団体職員の接遇研修、コミュニケーション研修などの講師を務める。
お申込みはこちらから
会場へのアクセス
会場場所 | 都城商工会議所 |
---|---|
会場場所 住所 | 宮崎県都城市姫城町4-1 |