
イベントの概要
第8回ボンパクin2016 [36]長さ10m恐竜風船づくりに初挑戦!(-196℃の世界) 誰でもわくわくドキドキしながら楽しむ実験 |
|
日時 | 2016/08/28(日)09:30~12:30 |
---|---|
会場場所 | 都城市コミュニティーセンター 集会室 |
料金 |
大人(中学生以上)2,000円 小学生1,500円 (含 材料費、その他) |
対象 | 小学4年生以上 |
定員 | 25名 |
イベント概要・ 流れ |
09:30~10:30環境と空気のお話 エコグッズ作り 10:30~12:30ドキドキ実験 |
準備物 | タオル、軍手、花(葉)1本 |
参加方法 | 参加方法についてはこちらをご覧ください |
空気って何からできているの?都城の災害時の空気は?
昔なかった環境実験を大人だけで楽しく体験しませんか。
例えば-196℃の液体窒素で、冷たいお菓子やおいしいシャーベットも作ります。
700倍にふくらむ巨大風船づくり。
また、暗やみで数年間光り続けるエコグッズも作って持ち帰ります。
参加方法
申込先 | ボンパク予約センター |
---|---|
申込方法 | Web、電話 |
申込TEL | 0986-46-5253 |
申込状況 |
|
会場へのアクセス
会場場所 | 都城市コミュニティーセンター 集会室 |
---|---|
会場場所 住所 | 都城市姫城町10-7 |
集合場所 | 都城市コミュニティーセンター |
集合場所 住所 | 都城市姫城町10-7 |
駐車場 | 都城市コミュニティーセンター |
駐車場 住所 | 都城市姫城町10-7 |