イベントの概要
都城まちづくり株式会社共同制作事業 視る・聴く・触るむかしの鍵盤楽器 ミニ発表会・お話コンサート |
|
日時 |
2024年2月4日(日) 開場14:10開演14:30終演16:30(予定) |
---|---|
会場場所 | 都城市ウエルネス交流プラザ 2階 ムジカホール |
主催者 | クラヴィヤージュ |
料金 |
一 般 :1,000円 ※未就学児入場不可 (自由席・100名限定) ひなた割:500円(2/23ひなたのバロックのチケット提示が必要) |
問合せ先 | クラヴィヤージュ 担当:東 |
問合せTEL | 090-8379-5754(クラヴィヤージュ) |
参加方法 | 参加方法についてはこちらをご覧ください |
ピアノの原型と言われる「チェンバロ」はピアノと同じような形をしていますが、ギターや琴のように弦をはじいて音を出す、やさしい響きの鍵盤楽器です。
本公演では宮崎県立芸術劇場所有のフランス製のチェンバロや、クラヴィコード、ヴァージナルなど、いろいろなむかしの鍵盤楽器がムジカホールに登場します。
この貴重な楽器たちを「視て」「聴いて」そっと「触って」みませんか?
さらにヴィヴァルディの「四季」のミニレクチャーなど、バロック音楽をたっぷりお楽しみ頂けるコンサートです。
ご来場の皆さまへ
開催日当日、都城市内で南九州駅伝大会が開催されます。
国道10号は交通規制が実施されるため、混雑や渋滞が予想されます。
ご来場の際は、お時間に余裕を持ってお越しください。
詳しくは、都城市スポーツ協会公式Webサイトをご覧ください。
開催日時
2024年2月4日(日)
開場14:10
開演14:30
終演16:30(予定)
ミニ発表会
チェンバロ・ヴァイオリンアンサンブルワークショップで、むかしの楽器とのアンサンブルを体験した子どもたちが成果を披露する発表会です。
お話コンサート
宮崎県立芸術劇場チェンバロ上級コース修了生による、チェンバロやクラヴィコード、ヴァージナルなどむかしの鍵盤楽器を楽しむお話つきコンサートです。
演奏曲
F.クープラン「恋のうぐいす」「神秘の障壁」「目覚まし時計」ほか。
出演者
東 由美子
企画・ナビゲーター
花岡 聖子
お話コンサート・レクチャー
阪本 幹子
お話コンサート・レクチャー
川末 矢江子
お話コンサート・レクチャー
レクチャー「四季」ってどんな曲?
講師・阪本 幹子氏(宮崎大学 教授)によるヴィヴァルディ「四季」のレクチャー
むかしの鍵盤楽器が活躍したバロック時代の合奏曲と言えば、ヴィヴァルディの「四季」。
四季折々の様子が音楽で描かれたこの作品が、2/23のひなたのバロック#5では、チェンバロはもちろん、むかしの弦楽器も大活躍で演奏されます。
ヴィヴァルディは、季節や情景をどうやって音楽で表現しているのでしょうか?音楽に隠れている「実は・・」のお話を聞いてみましょう。
2/23当ホールで開催される「ひなたのバロック#5」〜都城スペシャル公演-では、ヴィヴァルディの「四季」が全曲演奏されます。
チケット
チケット:一 般 :1,000円 ※未就学児入場不可 (自由席・100名限定)
ひなた割:500円(2/23ひなたのバロックのチケット提示が必要)
■ひなた割について
2月23日(金・祝)開催のひなたのバロック#5~都城スペシャル公演~のチケットを提示または同時購入で、
本コンサートが500円割引で購入することができます。
※本コンサートはリピーター割の対象外です
チケット購入
※Web予約は終了しました。
当日券について
当日券は12時30分より2階ムジカホール受付にて販売いたします。
事前にチケットを予約されている方も、2階で受付・受取をよろしくお願いいたします。
■都城市ウエルネス交流プラザ窓口・電話・WEB
チケットの予約に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
都城市ウエルネス交流プラザ (都城市蔵原町11-25)
☎0986-26-7770
取扱時間9:00~21:00
休館日:毎週火曜 (祝日の場合はその翌日)・年末年始12/28~1/4、1/10
おねがい
駐車場について
ご来場のお客様にはウエルネスパーキングをご利用された方に限り3時間サービスをお付けします。ぜひウエルネスパーキングをご利用ください。
※3時間を超えた場合は、100円/1時間となります。
その他不明な点等ございましたら、ウエルネス交流プラザまでお問い合わせください。
ひなたのバロック#5~都城スペシャル公演~についてはコチラ
参加方法
申込先 | 都城市ウエルネス交流プラザ |
---|---|
申込方法 | WEB・窓口・電話 |
申込状況 |
|
会場へのアクセス
会場場所 | 都城市ウエルネス交流プラザ 2階 ムジカホール |
---|---|
会場場所 住所 | 都城市蔵原町11-25 |
駐車場 | ウエルネスパーキング |
駐車場 住所 | 都城市蔵原町11-20 |