「寝ても覚めてもさつまいも」簡単レシピ
日時 2023年11月7日(火)
時間 10:30~13:30
講師 WAIMOOIMO 勝山 まり子 さん
メインのさつまいもはWAIMOOIMOの店舗で使用している
新福青果さんの美味しいさつまいもで作っていきます♪
まずは1品目「さつまいものクリームシチュー」
クリームシチューへ入れる材料を切っていきます!
勝山さんの応援に新福青果の新福安希恵さん(左)が来て一緒に教えてくださいました♪
材料を切り終わったら、ホワイトソース作り!
焦げないように、ゆっくり慎重に進めていきます。
ホワイトソースにはさらにアクセントを!
紅はるかのペーストをいれて、更に濃厚な味わいに!
「このペーストをそのまま食べたい!」という声も上がっていました♪
参加者からは”以前ホワイトソースに挑戦したが上手くいかなかったのでプロからコツが知れて良かった!”
”家でも挑戦してみます!””アレンジして他の料理にも使えるから嬉しい”との声も♪
煮込んだ野菜にホワイトソースを入れて味付けをしたら完成!
ルーを使わず、野菜たっぷりの体に優しいシチューが出来上がりました!
2品目は「さつまいもとごぼうのサラダ」
ごぼうも、もちろん新福青果さんのものです!
まずは細切りにしていきます。
細切りに出来たら、ここで料理の一工夫!
ごぼうは酢・さつまいもは水にさらすと変色を防げるとのこと!
見た目も綺麗だと美味しさも増しますよね♪
たっぷりのお湯で湯がいて・・・
調味料と混ぜ合わせたら完成♪簡単に美味しい一品ができました!
3品目は一口サイズのドーナツ「芋ど」
WAIMOOIMO若葉店での人気商品を
お家でも作れるようにアレンジしたレシピを考案してくださいました!
まずはお芋を丸めたペーストを衣につけて・・・
揚げていきます!お芋の甘ーい香りがキッチン内に広がっていました。
外はサクッ、中はお芋がトローっとした子供も喜ぶ一品が出来上がりました!
それではお待ちかねの試食タイム!!
お芋づくしの体に優しいメニューが出来上がりました!
”優しい味で、体に良さそう!お家でもつくります!!”
”WAIMOOIMOの店舗にさつまいも買いにいきます!”など
お芋トークをしながら、皆で楽しくいただきました!
最後にみんなで記念撮影!大好きなお芋ポーズで締めくくりました♪
初めての講師で最初はドキドキしていた勝山さんですが
みなさん大満足の料理教室となりました♪