
イベントの概要
【2023年1月】とりどりマルシェ |
|
日時 |
2023年1月15日(日) 12:00~18:00 |
---|---|
会場場所 | まちなか広場 |
問合せ先 | 都城まちづくり株式会社 |
問合せTEL | 0986-21-6121 |
Natech(ネイテック)
商品:ホットドッグ5種類(オリジナル、チーズ、サルサ、チリ、チリチーズ)、ドリンク(ハイネケン、コーラ、ジンジャー、レッドブル)
中フワ、外カリな特注ソフトフランスパンに豚100%のジューシーなソーセージを使用しています!自家製のチリやサルサもオススメ!
![]() |
![]() |
ばななーな
商品:バナナジュース各種、カレー、コーヒー、ホットクラフトコーラ
厳選した完熟バナナを、独自の製法で作る濃厚なバナナジュースです。チョコやキャラメルなどの定番から、黒蜜きなこや抹茶など和テイストまで色々なフレーバーをご用意しております。
また、バナナを隠し味に使用したフルーティー&スパイシーな手作りカレーライスも自信作です。
冬季限定で、レイドバック珈琲のコーヒーやホットコーラもご用意しております。
![]() |
![]() |
FOOD TRUCK 麗
商品:たこ焼き、から揚げ、フライドポテト、チーズハットグ
現在宮崎県内にて各地域発展のため移動販売をさせて頂いております
【FOOD TRUCK 麗】と申します
お子様から大人まで大人気なメニューを各種取り揃えております
お近くにお立ち寄りの際は是非とも宜しくお願いいたします
スタッフ一同心よりお待ちしております🙇♀️
コケコンケェ
商品:ジャークチキン、炭火焼き、ドリンク
ジャークチキンとは、スパイスやハーブ、野菜など数十種類を混ぜ合わせたマリネ液を鶏肉に漬け込み炭火でじっくりグリルしたジャマイカ 発祥の郷土料理です。
自分はレゲエが好きで宮崎の鶏肉を使用したジャークチキンをたくさんの方に食べて頂き知ってもらいたいと思っています。
![]() |
![]() |
|
chill out pizza
商品:ピザ
chill out pizza です。
本格、薪窯焼きのピッツァをご提供します。
400℃以上にもなる窯で一気に焼き上げたピッツァをぜひ熱々のうちにお召し上がりいただきたいです!
よろしくお願い致します。
![]() |
![]() |
|
イロハ ※都合により出店キャンセルとなりました
商品:バッグ、布小物、アート作品
イロハと申します。布のデザインから手がけてきます。柄をシルクスクリーンで手刷りし、バッグや布小物として製作しています。
![]() |
![]() |
![]() |
south La:Bo(サウスラボ)
商品:盆地バーガー、ラスポテト、ドリンク
都城産の牛肉、豚肉の合挽きに、「みやだいず」を使用した、都城にこだわったオリジナルハンバーガーや、屋台でおなじみ、もちもち食感のラスポテト、ノンアルコールカクテルを数種類ご用意しています。
開催を予定しておりましたアートワークショップの部については、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者及び関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催を延期することにいたしました。参加の予定をいただいた皆さまには誠に申し訳ございませんが、何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。
※注意!下記より開催延期となった内容※
アート作家として県内外で活躍する桑畑泰三さんを講師に迎え、ワークショップを開催します。
子どもから大人まで、自由に絵を描き一つの作品を作り上げましょう!
プロのアーティストによるパフォーマンスをお楽しみください。
講師
桑畑 泰三 氏(春秋製陶社)
プロフィール
1984 宮崎県三股町出身
2010 佐賀大学文化教育学部 美術・工芸過程卒業
2012 第 67 回南日本美術展 奨励賞
2015 marcello gallery にて個展
2016 1月 『ワンダーアートスペース』展示〈宮崎〉
3月 個展『 inner portrait』 〈大阪〉
2017 グループ展「日本の肖像」〈白白庵 東京〉
ほか、全国各地で活動
2017 地元三股町に拠点を移し活動
2022 第68回都城市美術展 運営実行委員(ポスター制作)
関連イベント
会場へのアクセス
会場場所 | まちなか広場 |
---|---|
会場場所 住所 | 都城市中町17街区19号 |
駐車場 | 中核施設附帯駐車場 |
駐車場 住所 | 都城市中町15街区16号 |