
イベントの概要
万華鏡と木のぬくもり展 |
|
日時 | 2021年11月23日(火・祝) |
---|---|
会場場所 | まちなか広場 |
実施体制 | 協働:株式会社サンセラ |
問合せ先 | 都城まちづくり株式会社 |
問合せTEL | 0986-21-6121 |
参加方法 | 参加方法についてはこちらをご覧ください |
開催にあたって
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様の間隔を十分に取り、
余裕を持った会場レイアウトで開催するとともに、手指消毒液を会場に設置しております。
スタッフはマスク等の着用やアルコール消毒を使用するなど衛生面に配慮し、
ソーシャルディスタンスを保ちながら開催いたします。
お客様におかれましてもマスク等をご着用のうえ、他のお客様との一定の距離を保ちながら、
イベントを楽しんでくださいますようお願いいたします。
3D万華鏡づくり
手のひらサイズの立方体の箱の内部をのぞくと幾何学模様の図形が浮かび上がって見える万華鏡です。
万華鏡外部には日本の伝統的な花柄和紙を使って制作していきます。
日程 | 2021年11月23日(火・祝) |
時間 |
①9:30~12:00 ②13:30~16:00 ※各回20名 |
体験時間 | 約2時間半 |
参加費 | 1個1,000円 |
講師 |
村上 規代 先生 |
参加申込 | 下記よりご希望の時間をお選びください。 |
⓵9:30~12:00 |
|
②13:30~16:00 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木のぬくもり展
木材加工を専門とする株式会社サンセラが制作したアイデア溢れる数々の工芸品を展示します。
今回のイベントの目玉として制作した「木製の巨大万華鏡」は人がのぞき込めるほどの大きさです。
万華鏡の筒の両端からの2人でのぞき込むことでお互いの顔が無数に見える不思議な空間をお楽しみいただけます。
木のぬくもりや、やさしさを体感しながら鑑賞や体験をお楽しみください。
日程 | 2021年11月23日(火・祝) |
時間 |
10:00~16:00 |
料金 |
鑑賞,体験無料 |
協働 |
体験可能な展示品
ソーラースピーカー
太陽の光を当てることによりエンドレスで充電しながら手軽に音楽再生が可能で、
夜はその充電を生かして懐中電灯にもなりキャンプ・アウトドア・災害時にと重宝されると思います。
家庭用電源からもUSBを使って充電できます。
参加方法
申込先 | 都城まちづくり株式会社 |
---|---|
申込方法 | WEB |
申込状況 |
|
会場へのアクセス
会場場所 | まちなか広場 |
---|---|
会場場所 住所 | 都城市中町17街区19号 |
駐車場 | 中核施設附帯駐車場 |
駐車場 住所 | 都城市中町15街区16号 |