
イベントの概要
都城超活性化プロジェクト! 講演『子どもを伸ばす習慣教育』 ~良い習慣をつくる7つのステップ~ |
|
日時 | 2016/10/30(日)13:00~15:30 |
---|---|
会場場所 | メインホテルナカムラ |
料金 | 無料 |
実施体制 |
主催 都城商工会議所 共催 都城市倫理法人会 |
問合せ先 | 都城商工会議所 |
関連ページ | http://www.miyazaki-cci.or.jp/miyakonjo/2016/08/6589 |
参加方法 | 参加方法についてはこちらをご覧ください |
都城商工会議所が行っている都城超活性化プロジェクト!!として全6回の
講演会を行う最終回。
講師に一般財団法人日本そうじ協会理事長 今村暁氏をお迎えして講演いただきます。
プロフィール
今村 暁 (いまむら さとる)
北海道大学法学部卒業 日本長期信用銀行を経て独立。
「感性教育」 ~感性豊かで自立的で積極的な人材の育成を!~夢、希望、感動、自信、
勇気、誇りの持てる教育を! 「習慣教育」 ~すべては良い習慣づくりから! 「感性教育」
「習慣教育」をモットーにし、個人と組織の活性化をさせる研究と実践を続け、自らも人材育
成をテーマにした会社経営を行うとともに、数多くの企業のコンサルティング、経営者・管理
職のコンサルティングを行う。
著書
「一分間の日記で夢は必ず叶う」(フォレスト出版)
「3分間日記」(かんき出版)
「うつ病から会社を守る7つの方法」(MRM)
「メンタルヘルス-企業の5つのリスク」(MRM)
「メンタルヘルストラブル最前線」(MRM)
「社員の適性を見極める採用ノウハウ」(MRM)
「親が子どもに教える一番大切なこと」(三笠書房)
「子どもの成績を決める親の習慣」(PHP出版)
「子どもの成績を決める習慣教育」(PHP出版)
「子どもは錯覚で伸ばす」(KKベストセラーズ)
参加方法
申込先 | 都城商工会議所 |
---|---|
申込方法 | 電話、FAX |
申込TEL | 0986-23-0001 |
申込FAX | 0986-23-7222 |
会場へのアクセス
会場場所 | メインホテルナカムラ |
---|---|
会場場所 住所 | 都城市上町8-9 |