■HARU leatherworkshop
提供内容 ハンドメイド革製品の作成、販売、オーダーメイド受注
営業時間 10:00~17:00
店 休 日 火、土
備 考 通販あり
お問合せ 070-8563-9275
住 所 宮崎県都城市中町13-11-2
オーバルパティオ内チャレンジショップ
「HARU leatherworkshop」代表 鷹巣 春彦さんにインタビュー
第8回は「HARU leatherworkshop」代表の鷹巣 春彦さんにインタビュー!
お店や革製品に対する想いをたくさんお聞きしました。
――お店について教えてください
ハンドメイドの革製品の作成・販売を中心にオーダーメイドも受け付けています。HARUオリジナルの財布やシザーケース等の革製品を販売中です。
お店のコンセプトは、「Timeless and Ageless!」、シンプルで時代を感じさせない、年齢を問わない商品作りを心掛けています。
店舗名の「HARU」は名前のHaruhikoから付けました。
――お店を開業しようと思ったきっかけを教えてください
2年程前に趣味として独学で革小物を作り始め、楽しくて革製品づくりにのめり込みました。妻や娘の後押しもあり、自分の好きなことを仕事にしたいと革製品の販売を考え始め、革製品の先生のところで本格的な作り方を一から学び直しました。学んだことを活かし、1年程前からネットショップ販売を始めました。購入していただける数も増え、自分が作ったものでお客様に喜んでいただいていることが嬉しかったです。オーダーメイドの製品をより満足していただけるよう、お客様の生の声を聴きたいと思い、店舗を構えようと決めました。
――販売や活動への想いを教えてください
今後は、チャレンジショップの店舗での販売はもちろん、マルシェ等のイベントにも積極的に出店し、都城の方々に「HARU」のことをもっと知ってもらいたいです。また、オーダーメイド等、お客様の声を親身になって聴きたいと思っていますので、どんどんご相談、ご意見をいただけるととても嬉しいです。
少しでも、私の作る革製品で皆様の暮らしに貢献ができればいいなと思っております。
――最後に一言メッセージを
特にオススメは美容師さん向けのシザーケース!使いやすいと好評をいただき、県外のお客様へも発送しています!
その他革財布や革小物の販売・オーダーメイドについても随時受け付けています。ぜひお気軽にお越しください。