
イベントの概要
都城島津灯ろうまつり2025 |
|
日時 |
27日:灯ろう点灯式&演奏会19:20~ 27日・28日:点灯時間19:20~22:00 |
---|---|
会場場所 | 旭丘(ひのお)神社 都城市姫城町(都城市役所近く) |
主催者 | 姫城地区まちづくり協議会 |
問合せTEL | 0986-46-2603 |
毎年恒例となった「都城島津灯ろうまつり」開催のお知らせです。
姫城地区まちづくり協議会では、7月27日・28日の両日、旭丘神社境内にて「都城島津灯ろうまつり」を開催いたします。
32基の大灯ろうと、約100基の子ども灯ろうが輝きます。
27日には、山下ともみさん、今村さつきさんによる演奏会、飲食ブースの出店を予定しています。
翌日の28日には、旭丘神社の夏まつりが開催されます。
灯ろうは28日まで展示しておりますので、幻想的な夜のひと時をお楽しみください♪
27日の飲食ブース出店では、アルコールの販売を予定しています。飲酒される方はハンドルキーパーの同伴をお願いします。
日時
2025年7月27日(日)・28日(月)
点灯時間 19:20~22:00(両日)
場所
旭丘(ひのお)神社 都城市姫城町(都城市役所近く)
灯ろう点灯式&演奏会(7月27日)19:20~
プロフィール
山下ともみ さん(サクソフォン)
都城市出身。幼少期にピアノに親しみ、小学高学年でバイオリンに出会う。12歳より吹奏楽でアルトサックスを始める。
洗足学園短期大学音楽科を卒業後、YAMAHAサクソフォン科講師を勤める。
2004年北九州芸術劇場で開催された「イラク復興支援チャリティコンサート」にゲスト出演。
2018年「ミュージック マザーアース」教室を立ち上げ主宰。
翌年からオリジナル曲を手掛け2020年にアルバム「空白の風」をリリース。
サクソフォン後進の傍ら、これまで県内を中心にコンサート、イベントなど多数出演。現在、音楽で教育現場のほうにも携わっている。
サクソフォンを堀之内裕枝氏、斎藤広樹氏、ジャズを川嶋哲郎氏に師事。九州サクソフォニストグループ会員。
今村さつき さん(ピアノ)
4歳よりピアノを始め、東京音楽大学ピアノ科を卒業。在学中よりアレンジやJAZZを学びながら、プレイヤーとして東京で演奏活動をスタート。
宮崎に帰郷してからも県内外での演奏活動や、ミュージシャンのサポートを行なっている。
演奏活動と同時に、自宅やオンラインにて、ピアノや歌のレッスンを、まほろば福祉会で、音楽講師を務めている。
The Gift of Music 代表。
◻️Official Website🎹
https://piano-satsuki.com/
出店一覧
協賛企業一覧
大淀開発㈱ / ㈱鹿児島銀行
㈲キャンバン / ㈱キリシマ機材
霧島酒造㈱ / 倉園商事㈱
㈱木場組 / ㈲シーエフ商事
㈱スマイルリード / ㈱高千穂牧場
㈱中央タクシー / ㈱テラスタ
東洋興産㈱ / 外山木材㈱
(医)永仁会永井歯科医院
㈱西商事 / ㈲西田文栄堂
BTV㈱ / ベーカリーキッチンサクラ
㈱マキタ義肢製作所 / 南日本酪農協同㈱
都城シティホテル / ㈱宮崎銀行
宮崎第一信用金庫 / ㈱宮崎太陽銀行
㈱メッセージ / ㈲森精肉店
ヤマエ食品工業㈱ / 柳田酒造合名会社
過去開催の様子
昨年開催時の様子
広報資料
都城島津灯ろうまつりについて
会場へのアクセス
会場場所 | 旭丘(ひのお)神社 都城市姫城町(都城市役所近く) |
---|---|
会場場所 住所 | 〒885-0073 宮崎県都城市姫城町13-6 |
駐車場 | 都城市コミュニティセンター駐車場西側(都城市美術館南側)※市役所駐車場は利用できません。 |