
イベントの概要
田舎暮らしを愉しむ講座×移住者交流会縁側 |
|
日時 |
・2025年10月19日(日)「みそづくり」 ・2025年11月16日(日)「こんにゃく・甘酒」 ・2026年2月15日(日)「命いただきます」 10:00〜13:00 |
---|---|
会場場所 | 町家カフェ もちなが邸 |
主催者 | 縁側 |
料金 | 単発参加/2,000円 |
定員 | 15名 |
問合せ先 | 縁側 |
関連ページ | @engawa_miyakonojo |
こんにちは、「縁側」です。
2年目は、昨年同様の移住者交流会のほかにも
移住の方と地域を繋ぐ🧬
イベントも開催していきます😽🎉
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「田舎暮らしを愉しむ講座」×移住者コミュニティ縁側
@mochinagatei で「田舎暮らしを愉しむ講座」主宰のかもうよしこ先生による、特別講座💫
全5回の講座をとおして、都城の身近な自然の中にある恵みをいただき、先人の智慧を学びます。
かもう先生の暮らし方や生き方、循環する暮らしには全ての物事に通ずる、自然の真理があるなあと感じています😶🌫️♾️
You are what you eat
私たちの体は食べるものでできている、という言葉があるように普段から口にしているものについて、きちんと知ることは自分や家族を大切にすることにも繋がりますね☺️*
1)2025年4月20日(日)「摘み草教室」(終了しました)
2)2025年6月15日(日)「梅・らっきょう漬け」(終了しました)
3)2025年10月19日(日)「みそづくり」
4)2025年11月16日(日)「こんにゃく・甘酒」
5)2026年2月15日(日)「命いただきます」
●時間10:00〜13:00
●場所:町屋カフェ もちなが邸(庄内町12625)
●参加費:単発参加/2,000円
●定員:先着15名
●申込:プロフィールにあるリンクから @engawa_miyakonojo
※移住者以外の方でもご参加いただけます。
移住者コミュニティ「縁側」とは?
「都城に移住をしたけれど、なかなか友達ができない」
「そろそろ住み慣れてきたから、気軽に飲みに行ける人を探したい」
「都城のこと、もっと知りたい」
新しい土地に移住をすると、なかなか
新しい友達や知り合いって作りにくいもの。
“縁”あって都城に移り住んだ人たちが
想いを話せたり、人と繋がれたり
みやこんじょ暮らしをもっと楽しめるように。
ホッと集まれるようなコミュニティづくりを目指しています。
メンバーへのお申込み
@engawa_miyakonojoプロフィールのリンクから🧬
会場へのアクセス
会場場所 | 町家カフェ もちなが邸 |
---|