イベントの概要

第52回盆地まつり
日時 2025年8月2日(土)17:00-21:30
会場場所 国道10号線中央通り(広口交差点~前田町交差点)、円頭庵通り、さくら通り
実施体制 主催:盆地まつり実行委員会
共催:一般社団法人 都城青年会議所
後援:宮崎県
   都城市
   都城市教育委員会
   都城商工会議所
   一般社団法人 都城観光協会
問合せ先 盆地まつり実行委員会
問合せTEL 0986-25-1405
問合せメール bonchimaturi@gmail.com
関連ページ 盆地まつり公式ホームページ

都城で半世紀以上続く「盆地まつり」。
都城盆地最大の夏まつりで、国道10号線が大規模な歩行者天国となり、
みこしや約3000人による「安久節・サンバヤッサヤッサ」の総踊りをはじめ、広場催し、ダンスパフォーマンスが行われます。
また、都城グルメを楽しむことができる多種多様な出店に加え、都城の夜を彩る花火まで!

家族や友人と都城で熱い夏を楽しみましょう!

WEBチラシ

PC用の画像

スマホ用の画像

※画像をクリックでPDFを閲覧できます。

※画像をタップでPDFを閲覧できます。

交通規制

盆地まつり 駐車場について

盆地まつりの開催当日は、国道10号(中央通り)で広範囲に渡って交通規制が敷かれます。

そのため、まつり会場付近の駐車場などに停められない場合があります。

なるべく、公共交通機関を利用をおすすめいたします。

当日は時間に余裕をもって会場までお越しください。

車でお越しの方へ・駐車場

 

盆地こども灯籠(写真は昨年展示の様子)

市内の小学6年生(明道、南、東、大王、西、五十市、明和)が描いた「盆地こども灯籠」。
今年の展示スケジュール
●7月25日~8月2日 都城市立図書館にて展示
●8月2日 盆地まつり会場内にて設置

場所 都城市立図書館

出店店舗について

まもなく最新情報に更新されます。少々お待ちください。

最新情報はコチラから

 

会場へのアクセス

会場場所 国道10号線中央通り(広口交差点~前田町交差点)、円頭庵通り、さくら通り