イベントの概要

令和6年度 姫城地区まちづくり協議会主催
三世代交流フェスティバル2025
日時 2025年2月1日(土)
11:00〜15:00
会場場所 都城歴史資料館 城山公園/川の駅公園
問合せ先 姫城地区まちづくり協議会 事務局
問合せTEL 0986-46-2603

子どもたちと親や祖父母世代の皆さんとの世代を超えたコミュニティの場、『三世代交流フェスティバル2025』が開催されます。

今回昨年に続き2回目の開催となります。ぜひ、イベントにお越しください。

史跡巡り

日時
2月1日(土)11:15~12:15

集合場所
ヤマエ食品工業株式会社 職員駐車場(Googleマップ
※都城市西町岳下橋東側、ヤマエ食品工業株式会社南側

参加費
無料

募集人数
20名程度 ※主に子ども向けの説明ですが、親子での参加も可能です

内容
会場周辺の史跡巡りに加え、今回特別に国指定登録有形文化財の江夏岩吉邸を見学します。

当日案内
都城市地域プロジェクトマネージャー池田

申込方法
下記事務局へお尋ねください。

姫城まちづくり協議会(姫城地区公民館内)
TEL 0986-46-2603(担当 松元)
※申込締切 1月30日(木)17:00まで

宝さがし

時 間:12時30分開始、13時30分終了予定

料 金:参加費無料

ウォーキング+ノルディック&ブローライフル

時 間:13時開始、14時30分終了予定

料 金:参加費無料

定 員:20名程度

※ノルディックウォーキング時、必要な方はポールを貸し出します。

にしえきガーデンPROJECT(Msフィールド

石ころペイント

内 容:にしえきガーデンの土の下から出てきた石ころにペイントをしてペーパーウェイトを作ろう!

料 金:800円(300円はガーデン活動に寄付)

アンティークタイルで作る植物の標本

内 容:にしえきガーデンに咲いたお花を押し花にしたものをアンティークタイルに貼り、素敵な壁飾りを作りませんか?

料 金:1,000円(300円はガーデン活動に寄付)

にしえきガーデン植物紹介パネル展示

内 容:にしえきガーデンに植えられた植物の紹介などのパネルも展示いたします。

イントロ早押し

時 間:11時から景品がなくなり次第終了

料 金:参加費は決定次第お知らせします。

スタンプラリー

時 間:11時から振舞品がなくなり次第終了

料 金:参加費無料

ルール:スタンプラリーを2箇所クリア+会場内の各種体験コーナー参加者に先着順で振舞品を差し上げます。

振舞品:QUiTTERiR(キトリー)焼き菓子

PC用の画像 PC用の画像
PC用の画像 PC用の画像
スマホ用の画像 スマホ用の画像
スマホ用の画像 スマホ用の画像

引換え:振舞品のお渡しは13時からとさせていただきます。引換えの際にスタンプラリーカードと振舞品を交換いたします。

備 考:振舞品は限定100個になります。無くなり次第終了とさせていただきます。

同時開催マルシェ

時 間:11時開始、15時終了

※出店者募集中(詳しくはマルシェ出店要項をご覧ください)

三世代交流フェスティバル2025 城山マルシェ出店要項

新鮮野菜販売

時 間:11時開始、販売品がなくなり次第終了

広報資料

※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

会場へのアクセス

会場場所 都城歴史資料館 城山公園/川の駅公園
会場場所 住所 〒885-0083 宮崎県都城市都島町803/〒885-0083 宮崎県都城市都島町82