イベントの概要

都城まちづくり株式会社 自主企画事業
釜本邦茂氏・前園真聖氏トークショー「人の上に立つということ」 平成31年3月16日開催
日時 2019年3月16日 18:30~20:00
会場場所 都城市ウエルネス交流プラザ 2階ムジカホール
主催者 都城まちづくり株式会社
料金 無料(定員に達しました。)
問合せ先 都城まちづくり株式会社
問合せTEL 0986-26-7770
備考 1/31にて参加申込受付が終了致しました。
たくさんの申込を頂き、ありがとうございました。

また、登壇者への質問についても2/28をもちまして受付を終了いたしました。

入場券事前引き換えのお知らせ

3月9日より、3月16日トークショーの入場券事前引き換えを開始いたします。

期  間:3/9(土)~3/14(木)
引換時間:3/9(土)~3/13(水) 10:00~20:00
     ※3/14(木)のみ10:00~17:00まで
場  所:ウエルネス交流プラザ 1F インフォメーション受付
★引き換えの際は、ご案内したメール、ハガキをご提示ください。

当日は混雑が予想されますので、事前にお引き換えいただくことをお勧めいたします。 

テーマ

激動する社会の中で求められる真のリーダー像とは何なのか。

国内のみならず世界で活躍され、人の上に立つ経験を持つ釜本邦茂氏・前園真聖氏を講師に迎え対談形式による講演会を開催いたします。

「自分にリーダシップなんてない」

「リーダーシップをとるのってなんか苦手」

そんな意識を改革してくれるかもしれない?

お二人の『リーダー論』を存分にお楽しみください。

登壇者

釜本 邦茂

早稲田大学2年生で東京オリンピックに出場。卒業後、ヤンマーディーゼルに入社。日本リーグ及び、日本代表チームで数々の記録を残した。中でも日本リーグ、通算202得点。そして1968年メキシコオリンピックでは、7得点をマークし同大会の得点王に輝き日本チームの銅メダル獲得に大きく貢献した。

前園 真聖

高校卒業後、Jリーグの横浜フリューゲルスで活躍。2年後にはU-21、A代表にも選出される。1996年には日本代表のキャプテンとしてアトランタオリンピックに出場。ブラジルに勝利した、「マイアミの奇跡」などを演出。2005年に引退し、現在はサッカー解説や、少年サッカーの普及促進活動にも参加している。

司会者

佐々木 貞幸

2003年モデルタレントプロダクションARTEMISに所属しマネジメントやイベント・ショー構成も兼務しながらタレント活動開始。2008年からこれらを活かし、イベント企画、タレント業を含めた『イベントコーディネーター』として活動する。

参加申込(定員に達しました)

WEB予約

平成31年1月31日をもって、申込予約は終了しました。

 

往復はがき

平成31年1月31日受付分をもって、申込予約は終了しました。

 

登壇者への質問について

平成31年2月28日をもちまして、受付を終了いたしました。

託児について

料  金:300円(お子様1人当たり)
対象年齢:2才~5才
申込期限:2/20(水)
備  考:定員に達し次第受付終了とさせていただきます。お早めにお申し込みください。
     詳しくはウエルネス交流プラザまでお問い合わせください。
問 合 先:0986-26-7770

広報資料

※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

会場へのアクセス

会場場所 都城市ウエルネス交流プラザ 2階ムジカホール
会場場所 住所 都城市蔵原町11-25
駐車場 ウエルネスパーキング(有料駐車場)
駐車場 住所 都城市蔵原町11-20
備考 ウエルネスパーキングの駐車券をお持ちの方には、3時間のサービスをお付けします。